はちの家のくらし

夫と小学生の息子の3人暮らし。FP2級取得 中古住宅を改装して住んでいます♪ 共働きの家計簿公開中。

4月から、ついに息子が中学生になります。

息子の習い事歴は、

5歳~現在(途中中断あり) 水泳

小4~小5 学研教室

小5~現在  スポ少

お勉強系の習い事は、一時学研教室に通った以外は本屋で買ったドリルで済ませていました。

小学生の間はお友達と遊ぶ時間も確保したいので、塾は考えていませんでした。

そんな中、私の中でずっとこれはやらせたいと思っていた習い事がプログラミングでした。

先月から始めましたが、子供も楽しんで通っています。

高学年になってから、習い事の送り迎えがなくなり本当に楽になりました。

水泳にしても、スポ少にしても着いて行くと、人それぞれと分かっていても

私の場合どうしても他の子供と進捗具合を比べてしまいます。

そういう面でも、習い事は先生にお任せするのが私にはあっていると思います。

プログラミングは楽しんで、技術を身につけてくれたら嬉しいです。

プログラミングの1ヶ月の月謝は週に1回のコースで8,640円。

水泳は週に1回で6,000円

スポ少は、月1,000円ほど。

水泳は一時中断しましたが、水泳をやめてから体調を崩す事が多くなったので再開しました。

中学で文化部に入るんだったら、スイミングだけは続けてね。と息子に伝えてます。



にほんブログ村



にほんブログ村



 

以前から興味があった確定拠出年金を、旦那さん名義で始めます。

口座管理料が安いので、住信SBIにしようと思っていましたが

楽天証券が最初の1年間は運営管理料が無料のキャンペーンを実施しているので

楽天証券で申し込みました。

月々の積立限度額は、旦那さんは会社員だから23,000円だと思っていましたが

職場に確定給付年金の制度がある為、限度額は12,000円でした。

こうなれば、限度額の12000円で60歳まで積み立てようと思います。

楽天証券の取り扱い銘柄で、セゾンの商品があるので月々のセゾン投信を

この機会に10,000円から5,000円に減額しました。

残りの7,000円は新聞代をやめて浮いたお金と、格安スマフォにして

浮いたお金から捻出しようと思います。

格安スマフォのマイネオにして、4ヶ月になりますが今のところ何の不便もありません。

元々、お昼休みにネットを見る程度なので、私には1GBのプランで十分でした。

1月の請求金額は、964円でした。キャンペーン期間が終わるとプラス864円の予定です。

それでも2000円以内に収まる予定です。



にほんブログ村



にほんブログ村



このページのトップヘ